1 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 16:39:53.18 ID:34RQSIsh.net パッと思い浮かんだものばかりなんで他にもあったかも
金色のガッシュベル
魔法少女まどか☆マギカ
プラスティック・メモリーズ
CLANNAD
東京マグニチュード8.0
おおかみこどもの雨と雪
トップをねらえ
最終話
エヴァ旧劇場版
ミサトがシンジの顔を押さえ説得その後キスをして死ぬシーン
ワンピース
ルフィが仲間を集めていくずっと初期の頃
ブラックラグーン
第2期の狂犬ロベルタが素に戻って以前殺した男性の遺族を全身ボロボロの姿で車椅子で屋敷に迎えるシーン
ヨルムンガンド
アールが死ぬシーン
機動戦士ガンダム第08MS小隊
ラスト
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
カウボーイビバップ
ラスト
火垂るの墓
フランダースの犬
クレヨンしんちゃん
映画
スラムダンク
ぼくらの
2 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 16:50:14.21 ID:QgaW32oX.net うしおととら 『ブランコをこいだ日』は泣けた記憶がある
3 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 16:57:31.31 ID:X38cj4Hg.net >>1
スロ板と類似のスレ立てんな氏ね
4 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 17:14:41.29 ID:grI3fg3g.net プラメモであってなって
ワンピースで読むのをやめた
5 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 17:38:14.63 ID:Y85Twwy1.net >>1
アニメで泣くとかきっしょ
6 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 17:54:46.25 ID:B/bblIZ6.net >>1
まどマギのどこで泣くんだ?
7 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 18:53:14.55 ID:cMjwgzEi.net >>6
さやかの養分っぷりに決まってんだろ
8 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 19:08:55.38 ID:vkNWCjqf.net 何故か刃牙の母親エピソードに泣いた
本当に涙が出たのこれだけなんだよね
9 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 21:00:10.51 ID:cEV8bQzf.net >>1
プラメモいいよね
10 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 21:12:25.49 ID:76jBkop6.net >>2
さとり編ね!あれとヒョウの約束の夜は半端ない
さとりはやり方を間違えただけで、本当に良い奴だからな…
おめえミノルみてぇだ…は号泣物
11 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 21:17:08.10 ID:4PpAd45A.net 化物語は泣けた
委員長可愛すぎる
12 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 21:38:26.50 ID:J6a9/C2W.net クラナド
13 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/16(木) 22:07:49.03 ID:NgTGRtaI.net シゴフミの無職回
なんかマジで死にたくなった
14 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 00:02:19.52 ID:p71gZWr/.net スマイルプリキュア
15 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 06:11:03.32 ID:L5oCf4EV.net おおかみこどもで泣く奴はやべーわ。スイーツ脳だろ
16 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 07:23:20.26 ID:du5wB/h5.net 若い人は知らないだろうけど「火の鳥」
マジでヤバイ
>>1
>>9
まだまだ知名度は低い?:けどこれもやばすぎる
17 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 07:53:38.37 ID:gpFWI6Na.net 白箱
ドアオープンずかちゃんカットインみゃーもり目から嬉ション
18 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 08:44:31.63 ID:dCox12AJ.net ガッシュはイイ
絶対パチにはならないと思うけど
19 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 16:16:16.03 ID:du5wB/h5.net たった一人に望みを託して元の世界に帰らせて、残りのクラスメートは全員置き去り
しかもその後どうなったのか謎のままコミック完結するという漂流教室
あと少女革命ウテナってアニメ
>>18
ガッシュ良かったのにそこまでブレイクしなかったな
20 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 20:49:03.67 ID:gPsIb8EL.net >>19
ガッシュは面白いけど、感動!感動!が多過ぎてなぁ
師匠の藤田見たいに一回一回ガツンとした感動にして欲しかった
後半とくに仲間帰る感動の連続過ぎ
まぁ編集者と揉めたのもあるんだろうが
21 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 21:17:37.42 ID:9mJpfkbO.net 極悪がんぼで本間社長が飛び降り自殺した後
奥さんが泣きながらこびりついた血を拭いてるシーン
22 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/17(金) 23:19:49.52 ID:0y1NKYB6.net >>21あれはがんぼの中でも唯一の悲しい話しだな
金子が文句言いつつ奔走してる最中にだもんな…
神崎が反撃したが、たいしたダメージにもならんし
23 :ウンコと便器のドッキング:2016/06/18(土) 00:37:43.62 ID:wl/Ck7Lr.net びんちょうタンがないとかうける
24 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 09:02:45.61 ID:+IffaWBg.net トップをねらえ
何でラストだけ白黒やねんって思ったけど
アレも監督の狙いだと気付いたとき
25 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 09:19:47.08 ID:QPjVmO4S.net 私はむしろ、ミサトさんがチューして 続きをやりましょう
って言った時はエッチが見れるのかと興奮したけどね。死んでガッカリした
26 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 09:50:03.53 ID:bJbGqZez.net 初代のガンダムでガルマ散る
キザなボンボンガルマが最後漢をみせた
ところ
27 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 10:10:52.12 ID:w6vjXZJ0.net >>26
それを坊やだからと言う赤い彗星さん
28 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 13:09:16.92 ID:+IffaWBg.net >>25
加持とやってるシーンで我慢汁
29 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 13:20:36.17 ID:ODuP/6j7.net 千年女優
江頭2:50分もこれで初めてアニメで泣いたとか言ってたな
30 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 16:30:16.06 ID:QPjVmO4S.net 加持じゃダメなんだな。ショタとお姉さんがヤルから価値があるんだよ。
そう思わん?
31 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 16:31:44.97 ID:ytRHdZMO.net >>29
あれどこで泣くんだ?
32 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 16:34:46.48 ID:43waOSMY.net あしたのジョー2 最終回
33 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 17:01:55.13 ID:+IffaWBg.net あしたのジョー忘れてたわ
文字通り灰になったジョー
>>30
同人であるからそれでw
>>31
人によっては涙腺ポイントが違うんですよ、多分(´・ω・`)
34 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 17:10:42.80 ID:hTpMe/w/.net >>22
仲間がいて嬉しいぞ
35 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 19:46:48.43 ID:w6vjXZJ0.net >>32
金戦も中々だな
あの力石より劣るの所はたまらん
36 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 20:00:42.79 ID:FwP3PZ4N.net プラスティックメモリーズ1話と最終話
デジタルアドベンチャー最終話
君がみたあの花の名前は僕達はまだ知らない最終話
シンフォギアGX最終話
マクロスF最終話
アクエリオンEVOL13話
ロミオとジュリエット最終話
何回見ても泣ける
37 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/18(土) 20:45:44.94 ID:RHRNCrKi.net >>23
びんちょうタンは読めば100パー泣けるけど、そもそも本が店に置いて無い
38 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/19(日) 09:57:44.01 ID:uolZqnKN.net ちと反れるけど興味があるコミックがある
詳しい人に聞きたいのだけどお勧めあるかの
火の鳥、テラフォーマーズ、ワンパンマン、未来日記、プラスティックメモリーズ、地獄少女、金色のガッシュベル
39 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/19(日) 10:11:46.22 ID:Uv4Db9OQ.net >>38
火の鳥…名作
テラ…微妙
ワンパンマン…面白い
未来日記…普通
プラメモ…まあまあ
地獄少女…普通
ガッシュ…アニメはイマイチ、漫画は神
40 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/20(月) 11:47:30.78 ID:R69WvyOf.net ワンパンマンとガッシュってそんなに面白いのか
気になってきた
41 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 14:11:38.49 ID:3+QnuJFA.net 今から読むなら巻数がまだ少ないのがおススメ
テラ、ワンパン、プラメモとか
ワンピとかベルセルクは読みきるのが大変
42 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 20:45:45.17 ID:IbX72unw.net >>40
ワンパンマンで泣けたら・・・アナタの精神状態が心配
43 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 21:01:44.62 ID:JvrcFa20.net 松田洋子さんの漫画は良いよ。
『ママゴト』とか『私を連れて逃げて、お願い。』とか。
44 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 21:14:12.56 ID:lXmKoDTo.net 昔、漫画でキン肉マンのタッグリーグ編で
でサンシャインがアシュラマン助けたシーンは泣いた
あとピッコロがゴハン庇って逝くシーンも泣いた
どうやら悪役が土壇場で優しいところを見せるのに弱いらしい
45 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 21:37:02.42 ID:RN+MDYet.net 鬼物語の八九寺のラスト
46 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 23:18:51.37 ID:3+QnuJFA.net 誰か知ってる人がいればいいがマクロスプラスのガルドが内臓と目が潰れて血を吐きながら敵に突っ込む場面
47 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/21(火) 23:29:55.04 ID:IvnyOu2g.net ちはやふるの小学生編ラストは泣いた
ぼくらののダイチ編
喰霊零のラスト
48 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/22(水) 06:53:31.77 ID:jbKUl9aF.net あさりちゃんの100巻
>>46
マクロスは知ってるけどマクプラは知らないって人は多そう
シリーズで一番シリアスなマクロス
壮絶すぎる伝説の空中戦
https://www.youtube.com/watch?v=5hJepWBUqZk
49 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/22(水) 07:54:46.52 ID:YuPSBkkg.net 地獄少女三鼎
50 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/22(水) 21:16:22.50 ID:TQhI8DhS.net >>1
日本語正しく使おう。
第1回目× →第1回 or 1回目
51 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/23(木) 04:17:45.75 ID:2ay5vORi.net >>48
マクロスって歌の恋愛アニメかと思ったらこんなヤバイのが出てたのか
52 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/23(木) 11:10:54.22 ID:gjqGpoKp.net ダイナマ舞 角田三姉妹VSマンモス
53 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 08:13:24.23 ID:1ZjX6TXg.net >>51
CGじゃなく手書きだから凄い
王立とかトップも凄かった
映画ではアキラに感動した
54 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 20:41:11.85 ID:1ZjX6TXg.net >>41
テラフォーマーズって買っても損しないレベル?
55 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 20:44:32.78 ID:Zih1NiHq.net rainbowおすすめ
56 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 20:47:35.02 ID:xNBNlkw0.net こち亀の浅草物語
数多くの回があるのに、読者投票すると必ず一位を取る神回。原作もいいが、
アニメでは原作を壊さない素晴らしいアレンジも加えられていて、見たあと号泣した
57 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 20:50:52.46 ID:blwoQUyA.net >>54
前半はクソ面白い
1巻だけならエリートヤンキー三郎
マジで泣いた
58 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 20:55:04.51 ID:cA1Vi7Nz.net 海猿 バディ編
ブラックジャックによろしく 癌編
最近ではブルージャイアント
コンビニでビックコミック立ち読みするだけで毎回涙ぐむ
59 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/24(金) 22:59:36.72 ID:jgLF77UI.net ラーゼフォンかな
60 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 04:23:29.34 ID:I5roXWNV.net ワンパンマンは無免ライダーの戦うとこだな
泣けるって程じゃ無いがワンピよりはいい
61 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 04:26:08.19 ID:Zpbvrhzx.net >>59
ブルーフレンドは泣けるT^T
62 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 09:17:33.85 ID:pCcrQP5r.net エリートヤンキー三郎懐かしいなw
>>54
今は微妙だから少し様子をみたほうが
63 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 10:10:24.85 ID:+wy4w5mD.net クソみてーな漫画出ないてんだなおまえら
64 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 10:34:01.47 ID:pCcrQP5r.net 人間は泣けるって感情も大事だぜ
65 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 12:20:04.37 ID:qzgenPUR.net ドーベルマン刑事
66 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/25(土) 14:34:04.33 ID:fw7bVUPP.net DAN道
67 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 07:37:48.84 ID:FK4m3bD3.net ここまで銀牙なしとは
68 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 09:33:15.78 ID:6lkZ/nd1.net ジョジョ
69 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 10:03:45.98 ID:FXBvHBKS.net ブラックジャック
70 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 14:04:29.92 ID:AeAh0gRl.net 帰ってきたドラえもん
71 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 17:12:25.51 ID:FK4m3bD3.net 皆が持ってるコミックを教えて欲しい
72 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 17:26:57.21 ID:hJ4yVXTM.net 東京グールは面白いんだろうかこれ
読んでるがエバ臭がスゲーやこれ
なんなんだろう、読めはするが面白いとは違う気がする
と思いながらもセカンドシーズンの5刊目だわ
こういうのが面白いのか。
73 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 18:35:54.86 ID:n2k52NDP.net 暗殺教室のアニメやばい。
21話あたりからの演出が神がかってるわ。
74 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 19:11:32.42 ID:HgcTmOob.net >>29
今敏監督作品で1番好きな作品だ
長いこと片思いするタイプの人は気持ち入りやすいと思う
上にも出てたけどうしおととら、鎌鼬の話もガチ泣く
藤田先生の作品は月光はかなりしんどかったけどからくり、黒博物館と鉄板
あとはパチで知ったバジリスクと、同じアッパーズ連載の村枝賢一先生のRED
75 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/26(日) 20:29:09.47 ID:TchD/wdt.net 北斗の拳のOVAを何年か前に、地元のローカル局で放送してたが
トキラオの話良かったなぁ。絵が現代バージョンなのも良かった
76 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/27(月) 02:38:58.92 ID:IKEe33vE.net 鈴宮ハルヒの憂鬱
エンドレスエイトで長門が一人だけ何万時間も同じ事を繰り返していたのが分かったシーン
77 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 05:54:25.39 ID:dJNZyL57.net 幽々白書
78 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 06:25:08.49 ID:DndJn697.net 谷岡ヤスジのマンガ
79 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 06:40:23.34 ID:wvrAlt7/.net 冨樫の漫画を良いと言うヤツは人間として信用出来ない
80 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 06:56:16.35 ID:dJNZyL57.net いや例のハンターハンターとは決して言ってない・・
81 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 07:13:21.11 ID:63gD7xjX.net てんで性悪キューピッドさん、disってんのか?
82 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 08:16:42.66 ID:uIeY2zF5.net さらば宇宙戦艦ヤマト
古代と死んだ雪の結婚式...
走馬灯のように、戦死した艦長、隊員が祝福。
そして、ヤマトは特攻するのである。
宮川奏先生の音楽は神がかってる。
映画館が出てくる女の子は、涙を拭きながら出てきたな...
83 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/28(火) 19:41:17.00 ID:dJNZyL57.net そもそもヤマトは太平洋戦争で神風特別特攻隊(特攻隊)のために作られたアニメ
4パートまである歌詞が全てを物語ってる
宇宙戦艦ヤマト2199 お蔵入りした幻の3番〜4番あり
https://www.youtube.com/watch?v=uGvIspfzLU4
>>1
ジパング
マスターキートンの最後
84 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/29(水) 05:01:22.81 ID:YOs58Uhl.net シャーマンキング
85 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/29(水) 08:48:08.90 ID:3y2ZzRMK.net >>76
あれで感動できるとかすげーな
4回目あたりから見ていてキレそうになった
8回も引っ張ったオチが単に宿題かよw
感動してではなく、糞すぎて泣きそうになったわ
86 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/06/30(木) 03:52:13.75 ID:u2AmGmFY.net エンドレスエイトは俺も良く我慢したなと思うぐらいだったなw
ハルヒの唯一の汚点
しかしこれが良いっていう人もいるから世の中分からん
87 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 01:34:52.36 ID:q1DeIcTP.net ワンパンマンの自転車仮面
88 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 01:41:43.19 ID:q1DeIcTP.net エリア88
泣ける
89 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 01:52:53.82 ID:R0Z1E1Hv.net 幽々白書の1巻、狸を助けたおじいさんの所へ狸が会いに行くシーン
サトラレ、主人公がお婆ちゃんの手術をするも全身にガン細胞が転移していて手が付けられなかったが、術後に手術は成功したよと口では言うが心の声がお婆ちゃんには聞こえているシーン
帰ってきたドラえもん、映画館で号泣
走れのび太ロボット裁判所、部屋で号泣
90 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 01:57:05.93 ID:7LViGLI0.net 帰って来たドラえもんて、のび太が言った事が逆になる道具使う話?
確かドラえもんが未来に帰って、ジャイアンを1人で相手する的な。アレはヤバいね、コミックでも泣けた
・゜・(ノД`)・゜・。
91 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 02:14:29.09 ID:R0Z1E1Hv.net >>90凄く言い話なんだけど、今まで散々お世話になったはずのジャイアンとスネ夫がドラえもんの変装をして憔悴しきったのび太をからかったのは鬼畜の所業だと思うけどねwww
あれがジャイアンとスネ夫なりののび太の励まし方だったのかな、とも思うけど
走れのび太ロボット裁判所もよかったら見てみて、凄く泣ける
あと映画旧ドラえもん、鉄人兵団でラストのリルルとしずかちゃんがお別れするシーンも部屋で泣いたわ
92 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 02:25:36.87 ID:7LViGLI0.net 30年位前の劇場版鉄人兵団は凄い良かったw静ちゃんのアレで全部持っていったわ。何か子供心に神々しく見えた
コミックだと全く何の感動も無いんだけどwwでももししたら、映像見返しても当時程の感動無いかもね
良い思い出として美化しまくって、ハードルとんでもなく上がってるからw
93 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 02:36:08.44 ID:R0Z1E1Hv.net >>92その時の自分のテンションにもよるかもしれんね、俺は今年に入ってからもレンタルで見たけど泣いたよ、あの作品が30年前の作品なんて凄いよね!
あとクレヨンしんちゃんの劇場版も泣けるシーン多くて困るわ、大人帝国の逆襲とかロボット父ちゃんとか
94 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 06:05:28.51 ID:A4wEZDf+.net しんちゃんとかドラえもんは泣けるんだけど、果たしてパチやってる人が見るだろうか
95 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 07:15:23.21 ID:t8kSPh6R.net ガッシュベルのベリーメロンは泣いたなー
96 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 08:17:17.72 ID:iixOteJV.net ポケモンのジラーチ
甥っ子連れて行って、不覚にも映画館で号泣
奴に「鼻拭け」ってティッシュを渡された
97 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 15:15:00.61 ID:yBE2tc/S.net ヒゲとボイン
98 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/01(金) 23:17:09.77 ID:A4wEZDf+.net るろうに剣心で剣心が薫と別れる場面
99 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 00:04:32.14 ID:W4d6ZBPG.net エリア88はやべぇな
100 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 00:49:03.52 ID:BLNBPlb1.net アニメで泣ける時って自己投影が第一条件だよな
泣けるから見ろって言われても泣けないのがほとんどだわ
最近アニメで泣いたのはブラックジャックくらいか
101 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 02:00:13.73 ID:XIy6PYnw.net >>94
旧ドラえもんの、どくさいスイッチは泣いた
新ドラは生理的に無理
102 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 03:20:44.81 ID:H6DgwMit.net イデオンはかなり極端だけど人間関係ってそんなもんだよなーって思ったり、その究極の行き着く先で希望があるのには泣けたり
103 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 04:05:00.46 ID:W4d6ZBPG.net イデオンって確か全員死ぬんだよな
104 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 06:14:13.23 ID:de6WCJ65.net 珍遊記
笑い過ぎて泣いた
105 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 07:46:15.84 ID:2q5T/UPs.net クレしんの天晴れ戦国はしばらく鬱っぽくなるくらい泣いたわ
女王の花で翆蝉の最後もメチャ泣けたな
うしとらも色んな所で熱くなって目頭も熱くなった
話かわるけど、ゾンビ屋れい子の台出して欲しいな
106 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/02(土) 07:50:42.98 ID:2q5T/UPs.net >>41
読み切るどころかベルセルクは完結するの?って感じだよね
自分はベルセルク、ハンター、ドリフターズ追ってるけど…
これらは人にオススメ出来ない、オススメしないけど面白いよって「紹介」はするけどw
107 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2016/07/02(土) 07:51:51.40 ID:2838cqSc.net 小山ゆうのチェンジだな(´・ω・`)フヒヒ
108 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/03(日) 03:37:36.27 ID:5va4LtUL.net >>106
週刊誌ではないとはいえベルセルクの4年に1冊とかさすがに挫折したな
ハンターも幽々白書が好きだったから集めてたけど例の連載ストップの件で挫折
ブラックラグーンやドリフターズは大好きだから集めてるけど・・まぁこちらも遅いw
ドリフは先日5巻が出たばかりだから次がまったく予想付かないw
>>107
小山ゆうと聞くと竜馬とかあずみ思い出した
109 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/07/03(日) 03:47:57.38 ID:cieCES7n.net みかん絵日記